検索
保戸島梅雨入り発表!
- 将利 松本
- 2021年5月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年12月9日
5月15日、平年より20日早く、九州北部が梅雨入りしたとの発表がありました。
(昨年6月11日)

保戸島では、午前10時より雨が降り始め、時折雷も発生しています。

(撮影:5月15日 18:10)
雨はそれほど強くなく、南よりの風で波は穏やかです。

今年の梅雨は、平年より降水量が多く、気温は高くなる予報となっています。
曇りや雨のスッキリしない天気でも、気温は高くなり、ムシムシとした日が続きます。
高温に加えて湿度が高いと、熱中症のリスクが高まります。
また、暑さに身体が慣れていない時期でもあります。
エアコンの使用や水分・塩分補給を行い、熱中症対策をしっかりとしましょう。
Comments