

VICOLO保戸島〜小学生釣り大会〜
3月23日(土)、保戸島にて開催された『第2回 VICOLO保戸島』で行われたイベント『小学生釣り大会』の様子をご紹介します。 会場で受付を済ませたら、保戸島を観光しながら海沿いを歩いて、釣りのポイントまで移動開始! 釣り場についたら、ひと通りの説明を受けて釣り大会開始です...


津っぱく:続 . 迷宮!?保戸島せど散策!
雲ひとつない晴天、風もなく、海も澄んでいました。海を覗き込むと、いろんな種類の魚がいっぱい泳いでいました。 海沿いを歩き、トンネルを抜け、島の裏側(瀬の浜)が見える所まで来ました。 更に、四浦半島側の島の端っこまで歩きました。 津久見みかんを食べながら一休み。...


高浜ぐらし:手ぶらで魚釣り
9月22日〜24日まで開催していた『高浜ぐらし23秋』のプログラムとして『手ぶらで魚釣り』を行いました。 主催者が急用で不在だったので『保戸島の輪−ほとのわ』にて対応させていただきました。 保戸島以外での馴れない釣りではありましたが、 気になる釣果は、、、...


第12回 HOT保戸島フォトコンテスト〜結果報告〜
『第12回 HOT保戸島フォトコンテスト〜Season3〜』の結果を報告させていただきます。 今回のテーマは『保戸島の夏と海』 参加者:3名(男性3名) アンケート協力者:1名 投稿回数:19回 投稿写真:33枚 景品贈呈:1名 【参加者の一部コメント】...


第12回 HOT保戸島フォトコンテスト開催!!
『第12回 HOT保戸島フォトコンテスト』を開催いたします!! テーマ『保戸島の夏と海』 スマホやカメラのフォルダ(思い出)を見返してみましょう。 保戸島の景色、暮らし、グルメ、人、花など、あなたの好きな保戸島の、夏の魅力が伝わるような写真や動画を投稿してください。...


保戸島ごみ0運動!?
5月30日が語呂合わせでゴミゼロの日ということもあり保戸島下手海岸で海岸掃除を行いたいと思います。 この日が平日の火曜日という事もあるので27日の土曜日も行います。 【 下手海岸ごみゼロ大作戦 】 場所:保戸島下手海岸 日時:令和5年5月25日(土)30日(火)...


春の保戸島観光 〜散策&かず食堂〜
保戸島散策の定番!! いつものように、裏路地(せど)を移動! トンネルを抜け、島の裏側へ 透き通ったキレイな海の中には、お魚がいっぱい!! 島の裏側から高台まで登ってきました。 降りの途中で『にしきの通り』を発見!!! 相席食堂で又吉先生がヒゲを剃った『さんぱつアポロ』の前...


プラごみがお金にかわる、、、!?
学校の裏手にある『下手海岸』でプラごみ回収を行いました。 休憩を挟みながら2時間の作業で、ごみ袋8個分のプラごみを回収しました。 保戸島のマストアイテム『リヤカー』に乗せて、家まで持ち帰り。 拾いすぎて乗らない分は手に持って移動...


高浜ぐらし体験プログラム!
【高浜ぐらし~小さな海辺の地区で~】 令和5年4月14日㈮~16日㈰ 四浦半島の高浜地区にてイベントを開催いたします。 多種多様な体験プログラムを用意していますので、遊びに来てください。 予約不要や無料のプログラムもありますので、ふらっと立ち寄ってみてください。...


謹賀新年〜保戸島の輪より〜
明けましておめでとうございます。 初日の出!! 今年も雲の下からでしたが、初日の出が拝めました! https://youtu.be/0zrONg5nMqA 初詣は加茂神社へ 今年は、宮内で御神酒を振る舞う形となりました。...